最近、シャンプー時の抜け毛が気になっていた私。
数年前、強いストレスから円形脱毛症になって以来、なんとなく毛量が減った気がして、ちょっとした不安がずっとありました。
そこで今回、ジョンマスターオーガニックの店舗で「頭皮診断」を受けてみることに!
診断結果は…?
専用のスコープで頭皮をチェックしてもらったところ、「毛自体はしっかりと生えている」とのことでひと安心。
でも、気になるのは頭皮の赤み。スタッフさんいわく、これは眼精疲労やストレス、血行不良によって現れることも多いそうです。
デスクワークが多く、目を酷使しがちな生活なので…まさに思い当たる節がありすぎて納得!
おすすめされたケア方法
頭皮環境を整えるためには「血流を促すこと」がとても大切とのこと。
そのためには、マッサージなどの物理的な刺激を習慣化するのが効果的だそうです。
おすすめされたのは…
- シャンプー時に使うスカルプブラシ
- 頭皮用トリートメントやエッセンスを塗布する時のマッサージブラシ
こういった「ながらケア」で、日常の中でも簡単に頭皮マッサージができるとのこと。無理なく続けられそうなのが嬉しいポイント!
これから取り入れていきたいこと
今回の診断を受けて、「ただ洗うだけ」だったシャンプータイムを『ケアタイムに変えていこう!』と決めました。
・シャンプー時にスカルプブラシで優しくマッサージ
・お風呂あがりに頭皮用エッセンス+マッサージ
・スマホやパソコン時間を減らして目の負担も軽減!
無理なくできることからコツコツと、自分の頭皮と髪をいたわっていきたいと思います。
コメント